超!ガツガツ行こう!

2月、春の訪れを感じます。

 

気温はまだまだ寒いけど、雪もまだまだ降るけれど、

今年も球春到来です。

 

 

そう!!

宮崎キャンプです!!

 

 



 

 

 

 

今年も2泊3日の日程で、行って参りました。

さすが連休、人が多いです。

 

特に2日目なんかは、連休の中日ということもあり

9時半に会場に到着した時にはすべての駐車場が満員に。

 

選手の会場入りは9時、駐車場は3つもあるのにです。

くりびつ。

 

 

会場周辺には行き場を失ったホークスファンの車が

どうしたものかとうろうろしていました。

 

困り果てた私たちも、横道に車を停め

警備員のおじさんと世間話しながら困り果てていました。

 

 

すると、そこを通りかかった農家のおじいさんが

「あそこが私の家だから車停めてよかよー」

と声をかけてくれました…!

 

会場にめちゃめちゃ近いお家に住む方でした。

 

 

宮崎、あったかーい!

気温、さむーい!

 

 

警備員さんも一緒になって喜んでくれました。

「よかったねえ!ついてるねえ!」

 

ほんとうにみんなあったかい。

ほんとうにほんとうに嬉しかったです。

 

 

はぴねす。

 

 

 

2013年ホークスファンを増やすことが目標のわたしが


みなさんに2013山本的注目選手をお教えします。

 

 

 

まずは、2013年ドラフト4位の真砂選手、背番号64。
 

 

わたし、真砂選手が非常に好きです。

 

入団会見で、目標を『三冠王』と掲げた真砂選手。

 

でっかいことを口にする選手が好きなわたしは一瞬でファンになりました。

 

さらに、公立校出身でなんとも高校球児らしい外見&つぶらな瞳。

応援したくなります。なりますよね?

 

頑張って欲しいです。期待しています。

 

頼むよ、未来の三冠王!

 

 

 

 

それから、同じく2013ドラフト6位の山中投手、背番号39。


 

Honda熊本からやってきた、社会人野球日本代表経験もある27歳。

 

アンダースローの投手で、投球フォームがめちゃめちゃかっこいいです。

アンダースローってなんかいいですよね。いいですよね?

 

プロ入りしてすぐ結婚した新婚さんということもあり

いっぱい稼ぐ投手になって欲しいと全力で応援しています。

 

第2の摂津をめざして、ふくおかんドリームを掴んで欲しいです。

 

 

 

 

 

そして、大好きな柳瀬投手。



2010年に右肘を故障し、戦力外、育成枠へと移りますが

昨年再び支配下登録され1037日ぶりに1軍登板。

大事な場面を守りきってくれました。

 

1037日。

 

1軍とは何もかも違う練習環境で、

20代後半という野球選手として決して若くない年齢で、

手術した右腕と一緒に

 

ただただ毎日野球をしていたんだと思うと、

 

 

帰って来てくれてありがとう、と

 

 

思わずにいられません。いられませんよね?

 

 

そう、いられません。

 

 

 

マウンドに立つ背番号54、すてきです。

 



 

おかえり柳瀬投手!

 

日本一、掴んで下さい!

 

 

 

 

 

みなさんどうでしょう。

 

今年は、ホークスを応援してくれるでしょうか。

 

好きになってくれたでしょうか。

 

 

 

 

来年のキャンプ…

 

 

後部座席、あいてますよ?

 

 

 

もうすぐ、オープン戦がはじまります。

高鳴る胸…。

 

 

 

 

今年は私自身も、個人的に頑張り時だと思っているので

超!ガツガツ行こうとおもいます。

 

 

 

ホークス、優勝!

山本、成長!

 

 

 

おわり

 

 

 

(ソフトバンクホークス広報部 HIQU支社 やまもと)

カテゴリ HIQU DESIGN blog.

.

INGURA