色んな都道府県の出身者がいるヒクデザイン!
地域によってものの呼び方が異なることも多く、
先日のお昼休みに色々と発見しました!
例えばこちら☟
福岡出身Sさんは「チューチュー」
佐賀出身Yさんは「チュッチュボンボン」
長崎出身Tさんは「チューチューアイス」
鹿児島出身Uは「ポッキンアイス」
「チュッチュボンボン」は初めて聞きましたが、
もはやアイスとはほど遠い気がします(笑)
しかし、調べてみると意外と有名らしいです!
そしてこの遊び方☟
福岡出身Kさんは「ゆびスマいち!」
佐賀出身Yさんは「せーの!いち!」
長崎出身Tさんは「せ~の~で♪いち!」(Yさんの歌アレンジ風)
鹿児島出身Uは「いっせーがーのー!いち!」
福岡出身Sさんと佐賀出身Kさんは「チッチッチッチバリチッチ!いち!」
Sさんいわく、
これは地域じゃない!世代やろ!
らしいです!
あまり知られていないこんなものも!
長崎の一部(特にTさんの実家)では
あるものを「ワンちゃんボール」と言うらしいです!
ヒント☟
ゴマ団子です!
(あるお店のワンさんが作ったから「ワンちゃん」らしです)
(「団子」が「ボール」に変換されているのは謎らしいです)
Tさん以外誰にも通じず…(笑)
名前のインパクトと、少数派の呼び方と知らずに話していたTさんに
他の社員は大爆笑でした♪
早くも今年のヒクデザイン流行語大賞の予感がします!
(「黒板消し」を「ラーフル」と呼んでいた鹿児島出身U)
みんな違ってみんないい
カテゴリ HIQU DESIGN blog.