レッツ キャリブレーション






こんにちは。
ヒラカワとプライスです。

今週よりオフィスにて仕事が始まりました。
コロナ対策として今週は時短営業となります。

HIQU DESIGNでは月に一度「キャリブレーション」を実施しています。
自社で制作している卓上カレンダーで忘れないようにメモをして
必ず月初に実施するようにしています。
今月は5月大半がリモートワークだったため22日に実施しております。

キャリブレーションとは、私も入社してから知ったのですが
印刷機の色ズレを修正するものです。
機械もメンテナンスしてあげないと壊れてしまうように
ズレが生じてしまうようです。

普段酷使している分、感謝も込めてキャリブレーション。
その時間に私自身もリフレッシュしています。
月に一度行うことでほとんどズレなく保つことができています。

細かく修正するのは、デザインのチェックの際にズレがないよう
品質を保つために行なっています。

5月のほとんどは社員がリモートワークでキャリブレーションが行えず、
大幅なズレがありました。月に一度行う必要性が確認できました。
寂しかったのかもしれません・・・・

6月からは一緒に全力でがんばってもらおうと思います!
今日も元気に過ごしましょう!





リモートワーク解除!!






こんにちは。
ヒラカワとプライスです。

本日弊社は週はじめからのリモートワーク解除に向けて
パソコンの大移動を行なっています!

お写真はお昼のHIQU DESIGNです。
午後からの移動で皆さん約1ヶ月ぶりの集合です!!

月曜日よりコロナ対策・時短営業は続けてですが
会社にてお仕事になります!本格スタートは6月からです!
集中できる環境を自分たちで整えつつ、業務にあたっていきます!

会社でいつも使用させていただいてるデスクトップを
各家庭に運んでのリモートワークでした!
環境が良くてサクサク動いてくれて素晴らしいデスクトップですが
「重い・・・・・・・・・・・・・・!!」
移動には車が欠かせません。。私は野呂さんに送っていただきました!!

自宅にてスペースを占めていたデスクトップが在るべき場所に戻り
朝食は広いテーブルで食べて、いよいよ本格スタートだなと感じました!
日常が帰ってきたことで嬉しさを感じ、日々の生活をこれまで以上に大切にできそうです。

とはいえ、危機感も持ちつつですね!
普段締め切っているところもコロナで社内打合せができない今
ドアストッパーを取り入れ換気を心がけています。

久々の会社に来てみて,ON・OFFを切り替えられるオフィスは快適ですね!

本日も元気に過ごしましょう!





就活生の皆さまへエールを送ります


こんにちは。
ヒラカワとプライスです。

HIQU DESIGN ではリモートワークを実施中です。

弊社では、緊急事態宣言中の会社説明会がリモートにて開催されています!興味がある方はぜひ弊社のHP(http://hiqu.jp/recruit.html)をチェックしてみてください!








本日、会社説明会に新人として参加しました!

参加された方のお顔を見て、1年前緊張しながら面接に臨んだ気持ちを思い出してつられて緊張しちゃいそうでした。

私たちもほんの2ヶ月前までは学生で、去年のこの時期は就活に励んでおりました。
就活生のとき、正しい就活がわからずに右往左往して不安になったこともあります。

私が初めてHIQU DESIGNと出会ったのは2018年5月の企業説明会でした。
当時、野呂さんからお話いただいた会社の夢に惹かれての約2年長い片思いのような就活でした!

築きあげてきた作品や、感動するモノ・コトのために働くということに感銘を受けました。
ここだけじゃ全然伝えきれずに勿体無いので
ぜひ一度、弊社の会社説明会で体感していただきたいです!

まだまだ入社して2ヶ月目ですが尊敬できる仕事に携わることができて日々充実しています。

本日の会社説明会では私なりに弊社の魅力をお伝えできたかと思います。デザイン会社は県内でもたくさんあります。
「ここだ!」と思えた会社で働けて充実した日々を送れています。みなさんが「ここだ!」と思える会社と出会えることを願っております!

このような日々変わる状況下の中で社会が変化を求められています。
リモートでの就活活動、なかなか体験できないと思います。
私たちも慣れないリモートワークを模索しながら行っています。どの体験も活きると考えています!
なにかと”初めて”が多くなる1年になりそうですね。





打ち合わせ参加!





こんにちは。
ヒラカワとプライスです。

私たちももうすぐ入社から1ヶ月が経とうとしています・・・

いよいよ本格スタートの予感・・・?

来たる火曜日にお客様との打ち合わせに参加させていただきました!!

こんな状況でなければ直接お伺いする予定だったのですが
Zoomでの打ち合わせに変更となりました。

デザイナーっぽい!社会人っぽい!
Zoomも初めて扱うため、テンション上がっちゃいます!!

また今回の打ち合わせは、
ただ参加するだけでなく、ご提案内容から参加させていただきました。

入社前から見せて頂いていた仕事・・いよいよ参加することになるとは!!

ドキドキワクワクでした。

お客様にご挨拶する際も
「デ、デザイナーの!」と駆け出しつまづいちゃいました。
アシスタントの業務を行いながらですが、
肩書きは立派なデザイナーです!

新人以上の働きで貢献していきます!

会議を終えて今は、議事録の作成です。
初めて参加した濃い会議をうまくまとめあげて
次の会議に繋げていきます。

Zoomでの打ち合わせも濃い時間となりましたが
直接の打ち合わせには温度感があるらしいので
早くたくさんの経験を積んでいきたいです!!

今週も元気に過ごしましょう!

新人の目標






こんにちは。
ヒラカワとプライスです。

今週より HIQU DESIGN は
在宅勤務&時短営業となります。
こんなときであるからこそ
なお一層気を引き締めて参ります。




こんな時だからこそ日々成長していくために
意識を高めていくべきだと考え、
Facebookにて備忘録として
”新人の目標”を発信しておりました。

その総集編をお伝えします。

月 反映の速さ
火 デザイナーの気がかり
水 取材力
木 伝える力

デザイナーとして考えていくべき点は山のようにありますが、
入社1ヶ月で特に身に染みたことたちです。

今、アシスタントとして先輩方のサポートをしていますが、
近い将来自分が責任を持って仕事をしていかねばなりません。
そのステージにいち早く到達するための日々を過ごしているわけですが
まだ HIQU DESIGN の片鱗しか知り得ません。
まだ デザイナーを理解できてすらいないのかもしれません。

いち早く立派なデザイナーになります!

今週もよろしくお願い致します!





2021年度採用者向け会社説明会開催のお知らせ


弊社では2021年度採用者に向けた会社説明会(2時間程度)を開催致します。但し、緊急事態宣言中はWEBにて開催致します。ご了承ください。開催方法(来社・WEB)など決定事項などは応募締め切り後、メールにて随時ご連絡致します。




  1. 2020年4月24日(金)13:30〜 応募締切/4月20日(月)※WEBにて開催
  2. 2020年5月15日(金)15:00〜 応募締切/5月11日(月)
  3. 2020年5月22日(金)15:00〜 応募締切/5月18日(月)
  4. 2020年5月26日(火)13:30〜 応募締切/5月21日(木)



お申込方法:氏名(フリガナ)、学校名、学年、電話番号、ご希望の日時、メールアドレスを弊社メールアドレスまでご連絡ください。info@hiqu.jp(採用担当宛て)

感染拡大防止対策について【第2弾】


緊急事態宣言が発出されてから、弊社でも様々な感染拡大防止に努めて参りましたが、来週4月20日(月)より緊急事態宣言期間中は、更なる強化を図り、リモートワークおよび時短営業にて業務を行って参ります。また、重ね重ねの勝手なお知らせで恐縮ですが、今年度のGW休暇は以下の通りになります。皆様にはご不便をおかけ致しますが、引き続き、ご理解の上、ご協力をお願い申し上げます。




  • 【リモートワーク期間】2020年4月20日(月)〜 2020年5月1日(金)
  • 【時短営業時間】10:30~15:30
  • 【GW休暇期間】2020年5月2日(土)〜 2020年5月10日(日)



INGURA